貴社の「品質意識とマネジメント」の状況を、
セルフチェックしてみませんか?

「品質意識とマネジメント」簡易診断

(セルフチェック)

製造業を中心とした上場企業約200社の結果をベンチマークして、貴社の状態を客観的に確認することが出来ます。
品質不正・不祥事を避け、品質向上体質になるために、是非ご活用ください。

  • セルフチェックは無料でできます。
  • 所要時間は5分程度です。
  • 結果は、後日メールで送付します。

様々な企業で品質問題が起こっている昨今、
社内の「品質意識とマネジメント」を整えることはますます重要になっています。

貴社の品質に関する業務の中で、このようなことをお感じになることはありませんか?

「品質競争力の維持・向上は不可欠だが、不安もある」
「品質意識・風土の状態が気になる」
「品質マネジメントはどこを強化すべき?」
「現状課題の何を優先すべき?」
「品質保証部門の役割は、今後はどうすべき?」

また、「他社はどのようにしているのだろう?」と、思われることはありませんか?

弊社では2022年8月に「ESG時代の日本企業における品質意識とマネジメント」調査を実施し、製造業を中心とした上場企業約200社の品質保証部門の責任者の皆様からご回答をいただきました。

このセルフチェックでは、上記結果をもとに他社と比較して、貴社の状況を客観的に確認することが可能です。

弊社では本件に限らず、従来から各種データをご提供しており、
「社内会議で他社結果も踏まえたデータを共有することで、議論が進む」というお声も、よくいただいております。
このセルフチェック結果を、今後の貴社の取り組みに是非ご活用ください。

お気軽にご相談ください

JMARは一般財団法人 日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC) より、
プライバシーマークの使用許諾事業者の認定を受けています。