2025.03.25
近年は「コンプライアンス」への関心が高まり、
昨今はテレビ局におけるコンプライアンス問題が話題となっています。
しかし、背景にある課題は他の業種とも共通していることが想定されます。
そこで、テレビ局やテレビ放送に関わる企業を対象に
第三者機関として「従業員のコンプライアンス意識」の現状把握を行い、他業種における蓄積データも活用した調査研究を行うことにいたしました。
そのため、本件に参加くださるテレビ局やテレビ放送に関わる企業を募集いたします。
弊社は20年以上前から「コンプライアンス意識調査」を行い、幅広い業種の企業に有料でご提供しております。
当調査研究にご協力いただける場合は、下記の通りその内容を限定することで「今回のみ無料」でのご提供といたしました。
詳細の説明動画もご用意いたしましたので、参加を検討される場合は是非ご確認ください。
※下記の対象企業様以外からのお申し込みは、 お断りさせていただきます
テレビ局の「従業員のコンプライアンス意識」調査研究 | 「コンプライアンス意識調査」 |
---|---|
費用 無料 |
費用 有料 ※従業員数等、各種条件で変動 |
対象企業 テレビ局やテレビ放送に関わる企業(10社限定) |
対象企業 全業種 |
調査対象 全従業員(非正規を含む)を推奨 |
調査対象 全従業員(非正規を含む)を推奨 |
調査方法 WEB上でのアンケート調査 ※企業ごとに「企業IDとパスワード」を付与し、個人特定不可 ※紙の調査への変更・併用不可 |
調査方法 WEB上でのアンケート調査 ※ご要望により個人別ID設定あり ※ご要望により紙の調査への変更・追加あり |
調査項目 約20問 ※右記の有料調査55問から抜粋し、作成。変更・追加不可 |
調査対象 55問~ ※ご要望により変更・追加あり |
属性項目 年代、性別、職位、業務内容等 ※変更・追加不可 |
属性項目 職位、所属組織等 ※ご要望により変更・追加 |
期間 今回のみの期間限定実施 5月にWEB上でのアンケート調査を実施 6月上旬に貴社に納品、6月中旬に「共同報告会」実施 |
期間 実施決定からご報告まで約4~6か月 ※様々な変更・追加の有無で期間が異なる |
報告会 「10社全体での結果」を解説する「共同報告会」を実施 ※参加テレビ局名・企業名や参加者名は非公表 |
報告会 貴社向け報告会を実施 ※ご要望により役員報告会等での報告追加あり |
納品物 ・貴社の回答データ ・貴社の集計結果(属性別集計結果) ・貴社全体の結果のグラフ(コメントなし) ※「共通報告会」では、「10社全体の結果」にコメントを記載した 「共通報告書」を提供して説明 その際に他業種における蓄積データも活用した情報提供も行うため、 これらを活用して貴社と比較いただくことは可能 |
納品物 ・貴社の回答データ ・貴社の集計結果(属性別集計結果) ・他社比較結果 ※5700社・796万人以上の弊社データベースを活用 ・貴社全体の分析報告書 ※貴社結果と他社比較から、貴社の特徴や課題と提言を記載 |
詳細の説明動画もご用意いたしましたので、参加を検討される場合は是非ご確認ください。
©2024 JMA Research Institute Inc.